口開け公演
2010年09月23日
本日午後8時から八女福島燈籠人形の口開け公演がありました。
今日は午後から夕方までは講習会に出かけて天神に行ってので
ばたばたで帰って来ました。
写真は口開け公演の様子です。
夜の公演はなかなか素敵な空間になります。

下の写真は静御前が踊っています。

写真でおわかりなように横の遣い手は見えません。
明日から26日(日)午後8時30分の千秋楽まで15回三味線の演奏
頑張ります。
今日は午後から夕方までは講習会に出かけて天神に行ってので
ばたばたで帰って来ました。
写真は口開け公演の様子です。
夜の公演はなかなか素敵な空間になります。
下の写真は静御前が踊っています。
写真でおわかりなように横の遣い手は見えません。
明日から26日(日)午後8時30分の千秋楽まで15回三味線の演奏
頑張ります。
Posted by nakamura-shika at 21:23│Comments(2)
│八女の町
この記事へのコメント
暑かった夏が嘘のように灯りが幻想的な
満員の観客の灯籠人形ですね。
お疲れのでませんように、舞台を引き
立てて下さい。
満員の観客の灯籠人形ですね。
お疲れのでませんように、舞台を引き
立てて下さい。
Posted by FROM TAMA at 2010年09月24日 20:34
TAMAさんへ
日中は思ったよりも日差しが強く暑かったです。
午後からは公演の合間に浴衣のままで診療をしました。
今日はブログはお休みにします。
日中は思ったよりも日差しが強く暑かったです。
午後からは公演の合間に浴衣のままで診療をしました。
今日はブログはお休みにします。
Posted by nakamura-shika
at 2010年09月24日 21:41
