かわいそう!
2011年02月16日
八女の町では、よくカササギを見ます。
カチカチと鳴くことから、カササギはカチガラスと呼びます。
2週間くらい前から電柱にカチガラスが巣を作り始めました。
他から材料を運んで出来つつあったのです。
下の写真は中村歯科の前の豆屋さんの横に建っている電柱での出来事です。
今日は残念ながら巣の撤去が行なわれました。

トラブルがあったらいけないので仕方がないのでしょうが
カチガラスにしては迷惑でしょうね。
巣が壊されてちょっとかわいそう!
カチカチと鳴くことから、カササギはカチガラスと呼びます。
2週間くらい前から電柱にカチガラスが巣を作り始めました。
他から材料を運んで出来つつあったのです。
下の写真は中村歯科の前の豆屋さんの横に建っている電柱での出来事です。
今日は残念ながら巣の撤去が行なわれました。
トラブルがあったらいけないので仕方がないのでしょうが
カチガラスにしては迷惑でしょうね。
巣が壊されてちょっとかわいそう!
Posted by nakamura-shika at 13:50│Comments(2)
│八女の町
この記事へのコメント
山の安全な場所ではなく、町中で生きて
いくのも、かささぎさんも大変ですね。
いくのも、かささぎさんも大変ですね。
Posted by FROM TAMA at 2011年02月16日 18:34
TAMAさんへ
カチガラスはどこで巣を作るのでしょうか?
何回も巣を作る材料を運んでいただけにかわいそうです。
カチガラスはどこで巣を作るのでしょうか?
何回も巣を作る材料を運んでいただけにかわいそうです。
Posted by nakamura-shika
at 2011年02月16日 19:57
