童心に返って楽しい!

2012年02月12日

本日は八女公園で願い雛がありました。
写真は公園の一角にある福島城を模った場所で行ないます。

童心に返って楽しい!


実家から帰って来てから行ったのでほとんど終わりかけでしたので
友人の写真を使いました。

写真の下の方に水が流れているので流します。



まずは願いを用意された紙に書きます。
それをおわんにのせたおひなさまの首に差し込みます。
そして流します。

童心に返って楽しい!




その後は願いを書いた紙を和紙のおひなさまに入れて持って帰ってもらいます。
参加された皆様は童心に返って楽しかったと好評でした。

次回は2月26日と3月4日です。
優雅で楽しいですよ。
是非、遊びに来てください!


同じカテゴリー(八女の町)の記事画像
たわわに実っています
4月から組長!
循環バスで八女の町並み巡り
ハスの花がきれい!
茅の輪くぐりで無病息災
道路に幼鳥が!
同じカテゴリー(八女の町)の記事
 たわわに実っています (2022-10-06 14:15)
 4月から組長! (2022-04-07 18:00)
 循環バスで八女の町並み巡り (2021-08-09 09:22)
 ハスの花がきれい! (2021-07-18 16:33)
 茅の輪くぐりで無病息災 (2021-07-01 14:03)
 道路に幼鳥が! (2021-06-29 18:32)

Posted by nakamura-shika at 18:28│Comments(4)八女の町
この記事へのコメント
今日ぶら~~っと行きたかったのですが
仕事が入ってしまい 行けませんでした…ザンネン 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2012年02月13日 00:04
晴天に恵まれて楽しい行事だったでしょう。
震災の復興を願う日本中からの願い事も
きっと書かれていたことでしょう。
 
当地でのデパートでの大九州展に星野の家具
が来ています。重厚な感じの家具類ですね。
 
Posted by FROM TAMA at 2012年02月13日 18:04
ji-anさんへ
素朴なひなまつりです。
ゆっくり楽しんでもらえたらと思います。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2012年02月13日 20:55
TAMAさんへ
期間中、天気だと良いのですが。
特に着物を着てのイベントの時は晴れてほしいです。

八女には星野だけでなく、黒木にも家具を作っている人がいます。
なかなか素敵な家具です。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2012年02月13日 20:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。