かわいいふくろうさん
2012年04月17日
ブロガーの丸岡ふとんのご主人が八女に来られました。
羽根布団の直しを頼みました。
その後で八女の町をしばし散策です。
八女の観光物産館 きらめきで目に付きました。
矢部村のふくろうです。
この位のサイズだと飾りやすくてかわいいです!

鉄道公演では藤の花が少し咲いていて良い香りです。
5月の連休ころは見頃でしょうか?
満開にはフジのトンネルが出来ます。

シャクナゲ、フジ、そしてお茶の緑がきれいです。
八女での花めぐりされませんか?
丸岡さん、ふかふかの羽根布団、楽しみにしています。
今日はわざわざ八女に来ていただきありがとうございました。
羽根布団の直しを頼みました。
その後で八女の町をしばし散策です。
八女の観光物産館 きらめきで目に付きました。
矢部村のふくろうです。
この位のサイズだと飾りやすくてかわいいです!
鉄道公演では藤の花が少し咲いていて良い香りです。
5月の連休ころは見頃でしょうか?
満開にはフジのトンネルが出来ます。
シャクナゲ、フジ、そしてお茶の緑がきれいです。
八女での花めぐりされませんか?
丸岡さん、ふかふかの羽根布団、楽しみにしています。
今日はわざわざ八女に来ていただきありがとうございました。
Posted by nakamura-shika at 21:26│Comments(4)
│八女の町
この記事へのコメント
福を呼ぶフクロウ 可愛いですね。
暖かくなると開花が早いですね。
藤の花 鉄道公園は、そちらに伺う
ときには、もう終わっていますね。
暖かくなると開花が早いですね。
藤の花 鉄道公園は、そちらに伺う
ときには、もう終わっていますね。
Posted by FROM TAMA at 2012年04月18日 17:54
TAMAさんへ
多分来られる時にはフジの花はないと思いますが、
鉄道記念公園に行かれて当時を偲んでください。
多分来られる時にはフジの花はないと思いますが、
鉄道記念公園に行かれて当時を偲んでください。
Posted by nakamura-shika
at 2012年04月18日 19:54

昨日はいろいろありがとうございました
堺屋さんの 10割蕎麦 ,美味しかったです ^^
藤棚の骨組みがレールだったとは… 。。〇
堺屋さんの 10割蕎麦 ,美味しかったです ^^
藤棚の骨組みがレールだったとは… 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年04月18日 20:33

ji-anさんへ
八女の紹介ありがとうございます。
八女の紹介ありがとうございます。
Posted by nakamura-shika
at 2012年04月18日 21:54
