お太鼓準備OK!
2013年03月01日
明日はいよいよ和服でめぐる八女のまちのイベントです。
スタッフと友人の3人、和服を着て参加予定です。
それで先程、お太鼓の準備をしました。
簡単なので今はお太鼓は器具を使って作っています。
そのため事前にできるし、きれいにできるので重宝です。

母からもらった名古屋帯です。
おひな様の雰囲気にぴったりなのでこれにしました。
このイベントに参加すると抹茶の接待、記念写真撮影があります。
明日2日と、日曜日の3日で10時から16時までです。
和服を着て人力車に乗って八女のまちを見るのはなかなかの気分です。
当日、着物の着付けもできますので是非着物をもって来られても
このイベントを楽しめます。
男性の着物姿も見られると嬉しいです。
是非、男性も参加ください!
問い合わせは観光振興課 で0943-23-1192です。
明日は寒くなるようですが、曇りかお天気なので
是非、このイベントに参加ください!
受付場所は、横町町家交流館です。
スタッフと友人の3人、和服を着て参加予定です。
それで先程、お太鼓の準備をしました。
簡単なので今はお太鼓は器具を使って作っています。
そのため事前にできるし、きれいにできるので重宝です。
母からもらった名古屋帯です。
おひな様の雰囲気にぴったりなのでこれにしました。
このイベントに参加すると抹茶の接待、記念写真撮影があります。
明日2日と、日曜日の3日で10時から16時までです。
和服を着て人力車に乗って八女のまちを見るのはなかなかの気分です。
当日、着物の着付けもできますので是非着物をもって来られても
このイベントを楽しめます。
男性の着物姿も見られると嬉しいです。
是非、男性も参加ください!
問い合わせは観光振興課 で0943-23-1192です。
明日は寒くなるようですが、曇りかお天気なので
是非、このイベントに参加ください!
受付場所は、横町町家交流館です。
Posted by nakamura-shika at 20:33│Comments(2)
│八女の町
この記事へのコメント
まだ風が冷たい日が多いです。
お天気に恵まれますように。
お天気に恵まれますように。
Posted by FROM TAMA at 2013年03月02日 18:45
TAMAさんへ
今日は風が冷たく寒かったです。
着物姿は少なかったです。
今日は風が冷たく寒かったです。
着物姿は少なかったです。
Posted by nakamura-shika
at 2013年03月02日 21:23
