明日からいよいよ!

2015年09月20日

午後6時30分に集合してまずは練習があり、
8時からは口開け公演です。

たくさんの人が見に来て頂きました。
屋台の2階から撮っています。

明日からいよいよ!



今日は不本意な出来だったので、午前中は自主練習をして
明日の公演に備えます。

明日から3日間、13時30分、15時、16時30分、19時、
20時30分の1日5回公演です。

今年はあかりのまつりと燈籠人形は別になりました。
明日からは白壁の町並みでは、町家まつりがあります。

21日から23日の15公演、頑張ります!



同じカテゴリー(八女の町)の記事画像
たわわに実っています
4月から組長!
循環バスで八女の町並み巡り
ハスの花がきれい!
茅の輪くぐりで無病息災
道路に幼鳥が!
同じカテゴリー(八女の町)の記事
 たわわに実っています (2022-10-06 14:15)
 4月から組長! (2022-04-07 18:00)
 循環バスで八女の町並み巡り (2021-08-09 09:22)
 ハスの花がきれい! (2021-07-18 16:33)
 茅の輪くぐりで無病息災 (2021-07-01 14:03)
 道路に幼鳥が! (2021-06-29 18:32)

Posted by nakamura-shika at 21:25│Comments(6)八女の町
この記事へのコメント
頑張って下さい! 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2015年09月21日 00:52
懐かしい石の座席に人が一杯ですね。
皆さん楽しみにされているのですね。
時代は変わっても伝統芸能が守られて
いて有難いです。
この時期楽しいお祭りでにぎわいますね。
Posted by FROM TAMA at 2015年09月21日 11:45
ji-anさんへ
ありがとうございます。
八女にお出での際は声をかけて下さい。
高速はかなり混んでいるようです。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2015年09月21日 12:47
TAMAさんへ
この天然の座席は自分のお尻に合わせて見つけると
すわりやすい所があります。
千秋楽にはほとんど埋まってしまいます。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2015年09月21日 12:49
15公演 大変でしょうが・・・
がんばって下さいね!!
緊張はするでしょうが・・・・
練習だと思えばいいのかもしれませんよ。
楽しんで下さい。。。。。
Posted by naganaga at 2015年09月22日 13:50
nagaさんへ
あrがとうございます。
今日は後1回、そして明日の5回で終わりです。
今回はなぜか早く感じます。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2015年09月22日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。