生け花がたくさん!
2016年02月06日
久しぶりのブログアップですが元気で診療しています。
今日は、いけばな 池坊展に行って来ました。
生け花は季節感があり心が和みます。
いろんな生け方がありましたが、まずはこれにしました。

こちらは如何ですか?

展示場の様子です。

池坊八女支部の皆様の作品です。
小学生や中学生の作品もありました。
中村歯科で長く池坊を教えて頂いた先生は、
高齢で辞められることになりました。
残念ですが、これからは花材を買ってきて
自由に生けて楽しもうと思います。
この花展は、おりなす八女 はちひめホールで
2月6日(土)~2月7日(日)、午前10時から午後5時。
7日は午後4時で閉場されます。
60近い色んな生け方を見ることができます。
お花を見て是非楽しんでください!
今日は、いけばな 池坊展に行って来ました。
生け花は季節感があり心が和みます。
いろんな生け方がありましたが、まずはこれにしました。
こちらは如何ですか?
展示場の様子です。
池坊八女支部の皆様の作品です。
小学生や中学生の作品もありました。
中村歯科で長く池坊を教えて頂いた先生は、
高齢で辞められることになりました。
残念ですが、これからは花材を買ってきて
自由に生けて楽しもうと思います。
この花展は、おりなす八女 はちひめホールで
2月6日(土)~2月7日(日)、午前10時から午後5時。
7日は午後4時で閉場されます。
60近い色んな生け方を見ることができます。
お花を見て是非楽しんでください!
Posted by nakamura-shika at 15:44│Comments(4)
│八女の町
この記事へのコメント
ご高齢にも関わらず新しいセンスをお持ちの先生
でしたから残念ですね。 でも先生の教えを充分
にお持ちですからこれからは、診療室をお花一杯
の腕前を発揮なさって下さい。
雛祭りを連想するような作品や きりりとした作品
こちらもお花をみると癒され 元気になります。
でしたから残念ですね。 でも先生の教えを充分
にお持ちですからこれからは、診療室をお花一杯
の腕前を発揮なさって下さい。
雛祭りを連想するような作品や きりりとした作品
こちらもお花をみると癒され 元気になります。
Posted by FROM TAMA at 2016年02月06日 17:42
お花の先生はおひきになられたのですか
これからも一味違うお花 楽しみにしています。。〇
これからも一味違うお花 楽しみにしています。。〇
Posted by ji-an
at 2016年02月07日 08:16

TAMAさんへ
診療室に花がないと寂しいので、自由に生けています。
先生は残念ですが先生の花器を頂いているので
思い出しながら生けます。
診療室に花がないと寂しいので、自由に生けています。
先生は残念ですが先生の花器を頂いているので
思い出しながら生けます。
Posted by nakamura-shika
at 2016年02月07日 10:15

ji-anさんへ
自分の感性で生けますので上手にはいかないかもしれませんが、
うまくいったときはブログにアップしますね。
自分の感性で生けますので上手にはいかないかもしれませんが、
うまくいったときはブログにアップしますね。
Posted by nakamura-shika
at 2016年02月07日 10:17
