ちょっと残念ですが
2017年05月20日
午後5時過ぎまでは、おりなす八女でピアノとドラムの
セッションがあり、楽しく過ごしました。
その後は、八女ふるさと塾の総会です。
理念は、先人の残した八女福島の町並みと精神を、
後世に継承する。

会員の出席が少なく残念でしたが先程無事に終了しました。
今年は例年の活動の他に、第5回九州町並みゼミ八女福島大会が
あるので、たくさんの皆様をお迎えすることになります。
八女福島がますます、栄えることを願って活動しています。
セッションがあり、楽しく過ごしました。
その後は、八女ふるさと塾の総会です。
理念は、先人の残した八女福島の町並みと精神を、
後世に継承する。
会員の出席が少なく残念でしたが先程無事に終了しました。
今年は例年の活動の他に、第5回九州町並みゼミ八女福島大会が
あるので、たくさんの皆様をお迎えすることになります。
八女福島がますます、栄えることを願って活動しています。
Posted by nakamura-shika at 19:57│Comments(2)
│八女の町
この記事へのコメント
八女復興 保存の為の事業にご尽力
頂き。有難いことです。
少しでも関心のある方のご参加が
待たれますね。
頂き。有難いことです。
少しでも関心のある方のご参加が
待たれますね。
Posted by FROM TAMA at 2017年05月21日 13:10
TAMAさんへ
皆、年齢を重ねて活動がなかなかできなくなっています。
若い人が入ってもらうと良いのですが。
皆、年齢を重ねて活動がなかなかできなくなっています。
若い人が入ってもらうと良いのですが。
Posted by nakamura-shika
at 2017年05月21日 16:29
