雛の里 八女においでください!

2019年01月31日

雛の里  八女ぼんぼりまつりが2月10日(日)から
3月10日(日)まで午前10時から午後5時まで開催されます。

雛の里 八女においでください!



今年のポスターは素敵でしょう!
切り絵くろくも舎の作ったお内裏様お雛様です。

会場は八女市福島地区一帯です。
イベントはいろいろあります。

代表的のものだけ紹介します。
2月10日11時      おひな様パレード、
2月10日         ひなマルシェ
2月17日、3月3日   十二単と束帯姿の結婚式
2月17日、3月3日   願い雛
2月23日、24日    あなたのお雛様に変身
2月23日24日     和服でめぐる八女のまち


他にも明治から昭和までのお雛様が展示されます。
家の前にピンクの提灯が下がっていたら見学できます。

お雛様と八女の町を楽しみにいらっしゃいませんか?


同じカテゴリー(八女の町)の記事画像
たわわに実っています
4月から組長!
循環バスで八女の町並み巡り
ハスの花がきれい!
茅の輪くぐりで無病息災
道路に幼鳥が!
同じカテゴリー(八女の町)の記事
 たわわに実っています (2022-10-06 14:15)
 4月から組長! (2022-04-07 18:00)
 循環バスで八女の町並み巡り (2021-08-09 09:22)
 ハスの花がきれい! (2021-07-18 16:33)
 茅の輪くぐりで無病息災 (2021-07-01 14:03)
 道路に幼鳥が! (2021-06-29 18:32)

Posted by nakamura-shika at 13:47│Comments(2)八女の町
この記事へのコメント
寒さが緩むともうお雛様ですね。
いくつになっても綺麗なお雛様に
ワクワクしますね。
Posted by FROM TAMA at 2019年02月01日 13:15
TAMAさんへ
各地でお雛様のイベントがあっていますので
八女もいろいろ考えています。
古い町並みや自然もあるので楽しめると思いますが。
Posted by nakamura-shikanakamura-shika at 2019年02月01日 13:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。